ちりもつもれば幸せの山

普段のちょっとした試み、気づくと大きな力に

2022-01-01から1年間の記事一覧

真っ赤なルバーブ

毎年初夏になるとルバーブが恋しくなります。味や香りはもちろんのこと、この鮮やかな色に惹かれるんです。綺麗ですよね!!! トースト、ヨーグルト、パンケーキetc.... カスタードやクリームチーズとの相性も抜群です。 私はスプーンでそのままパクリ!! …

初めてLUUPに乗ってみました。

この頃週末によく見かけるのが貸し電動キックボード、その名はLUUP 初めてみた時から乗ってみたいって思ってました。 貸し自転車は色んな所で毎日よく見かけます。電動アシスト付きで楽そうだなって。 でも電動じゃないけど自転車は持ってるし......一度も借…

東京ってなかなか良いところ

都心にいると忘れがちですが、実は東京って東西に広いんですよね。以前から東京にも大自然があると聞いていました。 そこでゴールデンウィークを利用して空気が美味しく景色がキレイな秩父多摩甲斐国立公園へ行ってきましたのでご紹介させていただきます。 …

歴史ある築地本願寺は最先端!!

築地本願寺は新しい独特なサービスがあり、しかもカフェTsugumi が素敵って聞いてやってきました。 築地は市場があった場所でとても有名です、 そして とても立派な寺院、浄土真宗の築地本願寺があります。広い敷地に堂々と佇んでいますし、親鸞聖人の立像が…

摂津本山と岡本の間をお散歩

芦屋、東灘、西宮......お散歩が楽しめるところはたくさんあります。梅の季節なら東灘区岡本、桜だと芦屋川や夙川。 今日はJR摂津本山駅と阪急岡本までの間のお散歩で気になるお店をご紹介します。 以前から何度もランチの時間にお邪魔していたMANOR HOUSE M…

卵を買いすぎました

卵が特売だと、まだ冷蔵庫にいくつかあるのについ買ってしまうってことはないですか?えっ!?「あっ、また買ってしもた!!」って私だけ? 今日はわざと買いました。何年かぶりにカステラを焼いてみようと思って。 もし卵を買いすぎたら、もちろんオムレツ…

痴呆症って予防できるの?

身近な人が痴呆症と診断されると、どのように向き合うか、急に真剣になります。 今までは痴呆症という言葉は知っていても他人事だったりテレビドラマは誇張しているとか思っていました。 皆さんはいかがでしょうか? さて、自分自身はどうでしょう?今後どう…

えべっさんは何処?

毎年元旦または三が日の間に初詣に出かける方は多いと思います。 それと同じくらい戎神社(恵比寿神社)は1月10日の本えびすをはさんで、9日は宵えびす、11日は残り福(または残りえびす)として大賑わい、と信じていました。 昨年恥ずかしながら、お財布事…