ちりもつもれば幸せの山

普段のちょっとした試み、気づくと大きな力に

ちりつもとは

私は得意なこととか才能などなく、好きなことを亀のペースで続けていて、いつのまにか、何年も経って「できてるかも」とか 「効果出てるやん」になったことがいくつかあります。「継続は力なり」を無意識にやってたんやな、ってこの頃気付くことがあるので ご紹介したいです。

 

多くの方々が同じ経験をされてると思います。私の場合、目標は持たないんですよ、なんでかと言うとプレッシャーになるからなんです。メンタル弱いんで。

 

小学校の時に(恥ずかしながら40年以上前の話)スコットランド出身のロックバンドにはまり、それからテレビやラジオのような身近になるもので英語に触れていたら喋れるように、というか喋れるつもりでいられるようになってたんです。

 

目標を持たないので出来たらラッキー出来なくても全く落ち込まずにすみます。

ずるいですけどね。