ちりもつもれば幸せの山

普段のちょっとした試み、気づくと大きな力に

不滅のカバン

数年前に大阪でゴルゴ13*フェアーなるものがあり、小さな手提げカバンを買いました。

スナイパー気分で(こわぁ)しょっちゅう使っていたら持ち手が擦れて汚れて。

 

*小学館 ビッグコミックより

 

でもデューク東郷はそう簡単に消えない、いえ消してはいけない。

 

最近靴を買った時に入れてくれた無地のキャンバスカバンがあることを思い出し、早速世界の平和のためにゴルゴ13復活作業に取り掛かった。

 

f:id:chiritsumoH:20210713083303j:plain

見事に復活

これからの世界での活動に期待して

(写真の転用禁止)

 

 

残った生地も生かして

ポケットは世界を駆け巡るに重要なものを入れるのに必要

f:id:chiritsumoH:20210713083348j:plain

内側の生地は外側の貼り生地より少しだけ小さく

そうすると外側にミシン目が出ません

 

ゴルゴ13、今月201巻が出ました。素晴らしい偉業です。

いつまでも愛されるデューク東郷

このカバンも作者のさいとう たかをさんに敬意を表して長く使いたいです。

*さいとうたかをプロダクション

 

キャンバスカバンも使い道ができてきっと喜んでくれてるはず。

好きなものには手をかけて長く使いたい、これもちりつも

 

あっ、今日は13日や