健康キープ、体重キープ、さすがに体型キープまでくると理想すぎて難しいのですが。
無意識にどんなことをクセにしたらいいのでしょうか......
今日は生活編
今日は生活編として気持ちや行動で体重や健康キープを助けることについて考えてみようと思います。
さて、自分自身、周りの方々を見ていると、趣味をしっかり持っている人たちは健康意識も高いように思います。生活においての生き方、つまり気持ちや行動は体に出るなって感じています。
家事が好きで整理整頓やお掃除をこまめにやる人はしっかり食べるし太っていない人がほとんどだと気が付きました。家事を好きになれるような動画がいっぱい配信されてるのですぐに探せますよ。
この2年ほどは叶っていませんが、「いつ突然人が来て家に上がってもらっていい状態」に憧れていて、その妄想が家事を好きにさせてくれてます。
もう一つ言えることはおしゃれに興味おある方々の体重や体型キープは憧れてしまいます。おしゃれをしたいなら着たい服や行きたい場所に似合う行動を無意識のうちにしてしまっている方々が多いですよね。
個人的に洋服が好きで組み合わせとか素材を選ぶことが好きなので、買った服が体型変化で着られなくなることを常に恐れています。
気に入ってそこそこお金を出して買ったものが目の前にあるのに着られない、要するにもったいないって言葉がバッチリ当てはまります。
好きな俳優さんや有名人はいらっしゃいますか?私はいますいます!!年齢は自分自身の少し上、少し下です。外見だけでなく話し方なども。服装などはスタイリストさんが付いているかもしれませんが、それを含めて大好きです。
時々ガラスなどに映った自分にがっかりすることがあります。それは姿勢が悪いって気づくからです。背筋を伸ばして行動しなきゃって鏡やガラスが教えてくれてる気がします。
毎日無意識にできることに、鍵を入れてしまうと目標に向かって必死にならなくてもちりもつもって身体に良いことがキープできる。
ちりつもで勝手にキープぐせの鍵とは
①没頭できる(食事より優先できる)趣味を持つ。
②いろんな動作がある家事を好きになる。しかも暮らしやすくなる。
③ほんの少し背伸びして、いつもよりお値段の高い服を買って大事に着る。
④ほとんど同じ世代の女優さんと自分の差を感じる。
⑤鏡を見るクセをつける。体型もだけど特に姿勢を確認!!
もちろん、”歳はとるもの”、変化を受け入れながら上記のちりつもで勝手にキープぐせの鍵を普段の生活にクセづけて生活を楽しみましょう。
「えっ??何か?」
「あんたに言われたない!!」
「ですよね〜」
まずは私から有言実行して無意識にできるようくせにします。