芦屋、東灘、西宮......お散歩が楽しめるところはたくさんあります。梅の季節なら東灘区岡本、桜だと芦屋川や夙川。
今日はJR摂津本山駅と阪急岡本までの間のお散歩で気になるお店をご紹介します。
以前から何度もランチの時間にお邪魔していたMANOR HOUSE Motoyama、今回はアフタヌーンティーの時間に入ってみました。外は雪がちらつく日、中は暖かくほぼ満員でしたが席に着くことができました。



看板も可愛く
ケーキの種類は多くとても迷ってしまいます
選んだのは洋梨のタルトとラズベリーチーズケーキ
女同士で奪い合い(笑)
紅茶はスリランカ、インドを中心に多種
ポットでたっぷりいただけます
日本家屋をカフェに改装しているのでお庭も和室を改装したお部屋も心地よく素敵な空間です。
Google Map
友達同士、カップル、家族連れ、さまざまな方々に愛されています。
気軽にお茶できる場所は他にもいくつかありますよ
tea room mahisa さん 神戸市東灘区本山北町3丁目6−9
珈琲 春秋さん 東灘区岡本1-6-12有本ビル
etc....
お腹がいっぱいになったので、少し西に歩いてみましょう。
とても可愛いおもちゃ屋さん、B.B.SHOP を発見しました。
こちらは木のおもちゃで遊んんだり、工作できるお部屋、
「ワクワク創造アトリエ」
が併設されていて、この日も4〜7歳くらいの子供たちが楽しそうに工作しているのを覗かせていただきました。




ご自分やご家族に、贈り物に
次々とお客さまがご来店
お店の方が和久洋三先生の童具館のことやワクワク創造アトリエの活動など詳しくお話ししてくださいました。
山手幹線に向かって少し南に行こうとしたら、新しいお店が目に飛び込んできました。
GLOSA ORGANIC


オーガニックの食材や調味料など
もともと学生の街として長く賑わっている岡本、摂津本山ですが最近は、昔からあるパン屋さんやレストランに加え、学生だけにとどまらず幅広く愛われるお店がどんどん増えています。
手芸がお好きなかたにおすすめしたいレトッフさん
まだまだご紹介したいところがたくさんありますが、次回をお楽しみに。
ちりもつもれば幸せの山