ちりもつもれば幸せの山

普段のちょっとした試み、気づくと大きな力に

初めてLUUPに乗ってみました。

この頃週末によく見かけるのが貸し電動キックボード、その名はLUUP

初めてみた時から乗ってみたいって思ってました。

 

貸し自転車は色んな所で毎日よく見かけます。電動アシスト付きで楽そうだなって。

でも電動じゃないけど自転車は持ってるし......一度も借りたことはなかったんです。

 

緑の車体LUUP、今日は平日だから借りられるはず。お天気も良くさぁ、行ってきまーす。

 

まずはアプリを開けるとどこで何台空きがあるかがわかります。今日はほとんどどこでも空きあり。

早速近くのポートへ

 

左 : 貸し自転車の隣に新しいLUUPが並んでます

右 : こんな細い場所を利用したLUUPのポートを発見

 

①アプリをダウンロードして、必要な情報を登録する。この時クレジットカード情報

 免許証を読み込ませることが必要です。

 

②アプリに詳しく書いてある交通ルールをよく読んで、続きで出てくる交通テストを

 回答し満点を取るまでチャレンジ。

 

③アプリで充電状況を確認してどれに乗るか決め、機体についてについているQRコード

 をアプリで読み込むと鍵がはずれます。

 

④目的地をタップし出発(目的地は途中で変更可能です)

 

名店だけの感動をおうちで【プレミアムミールキット】

 

詳細はこちら↓↓↓

luup.sc

左 : ウインカーを出すとグリップの端が点滅します
スマホホルダーが付いてます

中 : 操作方法は予習して、さらに機体についている手順を参考に

右 : 地面をキックしたらこのボタンがアクセルに

 

自転車とは違い、歩道走行は禁止 車道の一番左端を走行

一方通行は気にしなくてよい

右左折はウインカーを出す

ヘルメットは任意

2段階右折

最高速度15km/h

言うまでもなく飲酒運転厳禁

 

⑤乗り終わると、アプリ上で終了を伝えると写真を撮る画面に変わります。

 

⑥自身が決めた目的地、または元のポートに停め、その状態の写真を送信すると、感想

 を尋ねられます。

 

 「楽しかったのでまた乗りたいです」と書いて送信しました。

 

料金について

基本料金¥50-

1分あたり¥15-

例:20分乗ったとして   50+15X20=¥350-

次はいつLUUPに乗ろうかなぁ!!